
ホームページのご案内
- トップページ top_page
- 公民館から kominkan
- …陶コミュニティー通信comu_tsushin
- …公民館講座 kominkan_kouza
- …公民館からのお知らせ kominkan_osihrase
- …町民スポーツ chomin_sports
- 街づくりから machizukuri
- …街づくりからのお知らせ oshirase
- …すえっこ育成プロジェクト suekko_ikusei
- …防災の取り組み bosai
- …イベント event
- 観光・文化 machizukuri
- …陶町マップ、歴史 他 map
- …陶与左衛門窯 yozaemon
- …世界一のこま犬 komainu
- …世界一の茶壷 chatsubo
- …うさぎ岩 usagiiwa
- 学校関連 school
- …中学校 chugaku
- …小学校 shougaku
- …幼児園・児童館 youji
- お問い合わせ goiken
- サイトマップ site_map
ご訪問者数







更新および最新情報




★12月04日


★12月01日


★12月01日


★11月14日

★11月07日

★11月06日

★09月01日

★06月08日

★02月22日 第59回陶一周駅伝 当日のご案内
★01月09日 第59回陶一周駅伝 参加申込について
★11月01日 第59回陶一周駅伝 開催について
年間行事予定
陶町の年間行事予定(令和4年度 版)
陶町の年間行事予定は以下でご確認ください(令和5年3月28日現在)。(下記画像をクリックすると拡大表示されます-PDF形式。)
※陶町年間行事予定表は、広報みずなみ令和5年4月号と共に全戸配布しました。
※陶町年間行事予定表は陶コミュニティーセンターに設置してあります。
必要な方はご自由にお持ちください。
このたびの九州地方及び東北地方にて豪雨被害を受けられた皆さまにお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
陶町明日に向って街づくり推進協議会

すえっこ写真館
2023年11月13日更新11月11日、陶小学校グラウンドで「ふれあい広場」が開催されました。写真は4年ぶりに再開された“風船飛ばし”の様子です。放たれた風船は高く高く空に吸い込まれていきました。
風船を飛ばした当日の夕方に、なんと東方面の方から『風船拾いました!』と、ご連絡をいただきました。
≫すえっこ写真館のバックナンバーと投稿法
すえっこくん動画
画像をクリックすると

↓歌と走りのお巡りさんと一緒に

↓炎の 恋するフォーチュンクッキー (2:45前後に登場します)

↓すえっこダンス練習

↓すえっこ盆踊り振り付け
