ホームページのご案内
- トップページ top_page
- 公民館から kominkan
- …陶コミュニティー通信comu_tsushin
- …公民館講座 kominkan_kouza
- …公民館からのお知らせ kominkan_osihrase
- …町民スポーツ chomin_sports
- 街づくりから machizukuri
- …街づくりからのお知らせoshirase
- …すえっこ育成プロジェクト suekko_ikusei
- …防災の取り組み bosai
- …イベント event
- 観光・文化 machizukuri
- …陶町マップ map
- …陶与左衛門窯 yozaemon
- …世界一のこま犬 komainu
- …世界一の茶壷 chatsubo
- …うさぎ岩 usagiiwa
- 学校関連 school
- …中学校 chugaku
- …小学校 shougaku
- …幼児園・児童館 youji
- お問い合わせ goiken
- サイトマップ site_map
公民館からの最新情報 (更新日順)
★12月26日 陶コミュニティー通信1月号 アップしました。★12月05日 陶コミュニティー通信12月号 アップしました。
★12月05日 陶町新年マラソン 開催案内 アップしました。
★≫第61回 陶一周駅伝関連
★≫第60回記念 陶一周駅伝関連
★≫第59回陶一周駅伝関連
★≫第58回陶一周駅伝関連
★≫第57回陶一周駅伝関連
★≫第56回陶一周駅伝関連
陶コミュニティー通信
毎月1回、情報満載の陶コミュニティー通信を発行しています
最新号・2025年1月号は新春号。毎年恒例「年男・年女」コーナーで巳年の皆さんにご協力いただきました。他、新年マラソン兼健康ウォーキング参加者募集案内、陶一周駅伝競走大会参加チーム募集、などの記事を掲載しています。バックナンバー↓↓ (月をクリックするとPDFが表示されます。)
公民館講座
令和6年度 秋冬 陶公民館講座 開講案内
令和6年秋冬に開講される公民館講座のお知らせです。今回の開講講座は以下のラインナップです。
■骨盤ケア&バランスボール教室
■脳を活性化!大人の塗り絵講座
■お蕎麦屋さんのカレーうどん
■親子でクリスマスケーキ作り
■はじめてでもかんたん!手作りグリセリン石鹸&クリスマスオブジェ
■クリスマスの寄せ植え
■わたしと家族の「そうぞく」講座
講座内容詳細は下記画像をクリックしてください。↓
≫過去の「公民館講座開講状況」 を見る
このページのトップへ
公民館からのお知らせ
≫公民館からのお知らせをもっと見る
このページのトップへ
町民スポーツ
第52回陶町新年マラソン大会 開催案内
第52回新年マラソン大会を開催します。◆開催日◆ 令和7年1月11日(土)
◆種 目◆ マラソン(2.2km)・ウォーキング(1.2km)
マラソンは6部門に別れ、各部門1位~3位の方には賞品があります。
◆参加賞(完走・完歩者)◆
マラソン…500円分図書カード/ウォーキング…スポーツタオル
※その他、参加資格、コース、参加手続きなどの詳細については下記参照ください。
※幼児園児、小学生、中学生は承認書が必要になります。
令和6年度 第10回町民ウォーキング大会 開催案内
今年のコースは「水上地区」です😀
新緑の季節、じっくりゆったりとウォーキングを楽しみませんか。
今年のコースは『水上地区』。
普段水上地区を歩いた事のない方も、いつも歩いている方も、陶町に自然に触れ合いながらのウォーキング。ご参加お待ちしています。
↓↓下記イラストをクリックすると詳細をご覧いただけます。↓↓
第51回 陶町新年マラソン大会 兼 健康ウォーキング大会
各部門上位3位まで入賞者
第51回新年マラソン大会、マラソンの部に参加された方全ての結果をお知らせします。
第51回 陶町新年マラソン大会 兼 健康ウォーキング大会
各部門上位3位まで入賞者
令和6年1月6日(土)、陶コミュニティーセンターをスタート&ゴール会場として、第51回陶町新年マラソン大会 兼 健康ウォーキング大会が開催されました。
朝、9時にスタートするマラソン大会。気温の低い日でしたが天気はよく、マラソン参加者が104名、ウォーキング参加者が37名と、町内外から沢山の方が健脚を競いました。
全6部門あり、各部門にて上位3位までに入賞成績は次のとおりです。
各部門上位3位成績
訂正) 一般女子の部にて、当日発表しました順位に誤りがありました。上記の「上位3位成績」では、修正したものを掲載してあります。この場をお借りしてお詫び申し上げます。
第51回 陶町新年マラソン大会 兼 健康ウォーキング大会 開催案内
新春の陶町を駆け抜けよう!
出場者募集!
◆開催日◆ 令和6年1月6日(土) 9:00スタート◆受付け・スタート&ゴール◆ 陶コミュニティーセンター駐車場
◆距離◆ マラソン…2km、ウォーキング1.2km
※マラソン、ウォーキング共に前回大会とコースが異なります。
詳しくは、別途コース図データをご覧ください。
大会要項・参加資格・参加申込手続き・コースなどの詳細は
下記の画像をクリックしてください。
《↑開催要項・参加承認書》 《↑コース図》
公民館館内図
館内の案内図(PDF)は
≫こちら
館内部屋案内と料金(PDF)はこちら
公民館を利用される方へ
陶公民館は、皆様にご利用いただける施設です。地域の会合、同窓生の集まり、趣味のサークルなど、多用途にお使いいただけます。
利用するには事前の申請が必要です。陶公民館窓口(☎ 0572-65-2112)までお越しください。
利用詳細は以下のリンク(PDF)をご参照ください。
≫申し込み方法(PDF)
≫減免申請方法(PDF)
≫使用料金表(PDF)